テクノソフト
現在8作品所蔵
(C) 1981-1984 Tecno Soft Inc.

2001年宇宙の旅パート2 2001年宇宙の旅パート2
バック ギャモン バック ギャモン
ウォーク ワン ウォークワン
マッド ファイター マッド ファイター
ゴルフ アイランド ゴルフ アイランド
スターフリート スターフリート
サンダーフォース サンダーフォース
プラズマライン プラズマライン


8001 2001年宇宙の旅パート2 アクション
1981年
¥3,300
ニンゲン
Program
テクノソフト
勝手に
文化遺産度
☆コクセキヒを集めエイリアンを避けるゲーム。
☆どこら辺がパート2なのかよくわかりませんが、ドットがいい味出しとります。





8801 バック ギャモン テーブル
1982年
¥4,000
サイコロ
Program
テクノソフト
勝手に
文化遺産度
☆今の時代あまりやってる人はいないと思われる、西洋風すごろくです。
☆初期のテクノソフトの良作だと思われます。カセットケースのイラストは、どなたが描いていたのでしょうか?。





8001 ウォーク ワン アクション
1982年
¥3,300
民家
Program
テクノソフト
勝手に
文化遺産度
☆町に落ちてるゴミをすべて拾って、13丁目で待つセイコちゃんまでたどり着くゲームです。
☆タイトルのとおり連れの犬が言うことを聞かず、うんちばかりします。おまわりさんに見つかると罰金500円です・・・。





8001 マッド ファイター アクション
1982年
¥3,300
ファイター
Program
テクノソフト
勝手に
文化遺産度
☆UFOをミサイルで破壊しながら進んでいく、シューティングゲームです。
☆マシン語使っていて高速縦スクロールですが、敵のスピードもなかなか速く結構むずかしいです。





8801 ゴルフ アイランド スポーツ
1983年
¥4,000
グリーン
Program
テクノソフト
勝手に
文化遺産度
☆コースが一画面で見渡せるゴルフシミュレーション。タイミングよくSPACEキーを押してグリーンを目指そう。
☆ちなみにイラストの女性は出てきません。打ったボールには影がないので、いつ着地するのかよくわからないゲームです。




8801 スターフリート シミュレーション
1983年
¥4,500
エイリゴン
Program
テクノソフト
勝手に
文化遺産度
☆エンタープライズ号に乗って、エイリゴンをレーザー砲や陽子ミサイルでやっつけます。
☆期限は210日間、30機のエイリゴンをやっつけないと終わりません。結構難しいです。




8801/mkU サンダーフォース アクション
1984年
¥4,800
ファイヤーレオ
Program
吉村功成氏
勝手に
文化遺産度
☆8方向スクロールのアクションゲーム。地上と上空2種類のミサイルを駆使して敵を倒して行きます。
☆非常に高速で滑らかなスクロールで、88の性能的にかなりの技術が注がれております。






8801/mkU プラズマライン シミュレーション
1984年
¥4,800
メーター類
Program
吉村功成氏
勝手に
文化遺産度
☆3Dスクロールのポリゴン高速レーシングゲーム。レーダーを駆使して障害物を避けながらゴールを目指します。
☆障害物に高速で突っ込んでぶつかると、なんだか「イテテッテッ!」って感じで後ろに戻る感じが好きでした。