1982年 |
 |
 |
 |
¥2,800 |
 |
 |
例のヤツ |
Program
高橋義信氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝 |
☆敵国のスパイ本部で、破壊活動&情報収集が目的の有名なアドベンチャーです。情報などの配置等毎回変わります。
☆ご存知ピョン太氏のポニカ作品は他にも「幻魔大戦」「南極物語」などがあります。 |
 |
|
1983年 |
 |
 |
 |
¥3,300 |
 |
 |
東 丈 |
Program
高橋義信氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝 |
☆映画公開にあわせたタイアップ物アドベンチャー。多くの機種で発売されましたが、納期3ヶ月をお一人で移植されたようです。
☆アドベンチャーゲームということですが「Y」「N」と数値だけで終わります。さらに8001版は簡易グラフィックだったようで・・・。 |
 |
|
8001/8801 |
ハリコフ攻防戦 |
シミュレーション |
1983年 |
 |
探索中 |
探索中 |
¥???? |
 |
 |
ハリコフ |
Program
フジミック氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝宝 |
☆EPOCH'S WORLD WAR GAME シリーズのひとつ。ドイツ国防軍となって、ソ連軍を撃退しよう。
☆あまりやりこんでいません。この頃は星の数ほどウォーシミュレーションがあったようで・・・。 |
 |
|
1983年 |
 |
探索中 |
探索中 |
¥???? |
 |
 |
救助車 |
Program
小泉一郎氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝宝 |
☆説明書が無いのですが、リンク先のY.ROMI氏のサイトによりますと。放射能汚染された森林から対核用カプセルに人々を非難させるゲームということです。
☆PC-8001用もあるようですね。結構LOAD時間が長いような気がします。 |
 |
|
1983年 |
 |
 |
 |
¥2,800 |
 |
 |
人間 |
Program
八杉健太氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝宝 |
☆TVで人気だった「アミダばばあ」になんら関係の無いゲーム性のタイアップ物です。
☆ゲーム自体はアミダをすばやく見て、車を○の所に導くという面白いものでした。 |
 |
|
1983年 |
 |
 |
 |
¥2,800 |
 |
 |
松江城 |
Program
ロードス氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝宝 |
☆「サイクロプスクラッシャー」と「ウォーターマン」という2本セットのお買い得ゲームです。
☆やってみるとわかるのですが、縦と横の違いがありますがゲーム性はほぼ同じだったりします。 |
 |
|
1984年 |
 |
 |
 |
¥3,500 |
 |
 |
ジャッキー・チェン |
Program
一ノ関誠氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝 |
☆映画「キャノンボール2」のタイアップ物。敵の車とチェイスしながらゴールを目指します。
☆今でも映画とのタイアップゲームがありますが格段に進化してますね。なにせジャッキーがこれですから。 |
 |
|
1983年 |
 |
 |
 |
¥2,800 |
 |
 |
777 |
Program
スペースラム氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝 |
☆役モノに入るとデジタルが回る玉の動きもスムーズなパチンコゲームです。
☆777が出たときはあまりの感動に、思わず失禁してしまいました(うそ)。 |
 |
|
1983年 |
 |
 |
 |
¥2,800 |
 |
 |
チューリップ |
Program
岡田良行氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝 |
☆昼寝大好きの保安官Mr.スリーピーを操り、殺虫爆弾で虫クン達を皆殺しにするゲームです。
☆爆弾はブーメランのように自分の所に戻って来るので自爆に注意です。岡田氏は「宇宙の戦士」などの作者ですね。 |
 |
|
1984年 |
 |
 |
 |
¥2,800 |
 |
 |
WALKY君 |
Program
一ノ関誠氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝 |
☆くだもの倉庫にたどり着いたWALKY君が、警備猫を打ち負かし果物を食い尽くすという悪徳ゲームです(うそ)。
☆「マッピー」と「フリッキー」を掛け合わせたようなゲームでしょうか。結構面白いです。 |
 |
|
1984年 |
 |
 |
 |
¥2,800 |
 |
 |
スロット |
Program
広瀬大輔氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝 |
☆ボールの動きがリアルで、仕掛けが22もある本格派のピンボール・ゲームです。
☆ボーナスの倍率がとてつもなく上がっていくと、結構アツくなり手に汗握ります。 |
 |
|
1984年 |
 |
 |
 |
¥3,500 |
 |
 |
とどめをさす
ジャッキー |
Program
大塚達治氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝 |
☆映画「スパルタンX」のタイアップ物。恋人のシルビアを奪い返すため、Xという組織に殴り込みだ!
☆シーン1ではバイク軍団をよけ、シーン2の3人の敵を倒すとシルビアに会えます。よかったよかった。 |
 |
|