1983年 |
 |
 |
 |
¥3,500 |
 |
 |
パックマン |
Program
多部田 俊雄氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝 |
☆ものすごく有名なアクションゲームです。
☆ナムコ製のアーケードからの移植です。ほかにSR版もあります。
|
 |
|
1983年 |
 |
 |
 |
¥3,500 |
 |
 |
ギャラクシップ |
Program
呉 英二氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝 |
☆ものすごく有名なシューティングアクションゲームです。
☆ナムコ製のアーケードからの移植です。呉氏の手腕か、とてもデキがよいです。 |
 |
|
8001/mkU/8801 |
ディグダグ8001版 |
アクション |
198?年 |
 |
 |
 |
¥3,000 |
 |
 |
ディグダグ |
Program
H.NISHIKAWA氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝 |
☆”戦略的穴掘りゲームです。N-BASICの8001版です。
☆ナムコ製のアーケードからの移植です。このキャラはなんだか解からなくなってます。しかし雰囲気はでております。 |
 |
|
1983年 |
 |
 |
 |
¥3,500 |
 |
 |
ディグダグ |
Program
H.NISHIKAWA氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝 |
☆”戦略的穴掘りゲームです。8801/mkU用です。
☆ナムコ製のアーケードからの移植です。ハドソンのnimi Hu BASICコンパイラーを使用しているそうです。 |
 |
|
1985年 |
 |
 |
 |
¥3,800 |
 |
 |
ディグダグ |
Program
BOGY&KISS氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝 |
☆”戦略的穴掘りゲームのSR専用版です。
☆ナムコ製のアーケードからの移植です。8801/mkU版とパッケージのイラストが微妙に変わっているのが涙をさそいます。 |
 |
|
8801/mkU/SR |
デーモンクリスタル |
アクション |
1985年 |
 |
 |
 |
¥4,000 |
 |
 |
アレス |
Program
T.MATSUNAGA氏 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝 |
☆電波新聞社のオリジナル作品「リアルタイムアドベンチャーゲーム」です。
☆全30面です。ネットには攻略サイトもある人気ゲームです。ジャンル「アクション」じゃないかも。 |
 |
|
198?年 |
 |
 |
 |
¥4,500 |
 |
 |
キーボード |
Program
電波新聞社 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝宝宝 |
☆電波新聞社オリジナルの「BASIC入門」です。
☆もう一本テープがついていて、それを聞きながらタイプしていくというソフトです。途中で飽きました。 |
 |
|
1983年 |
 |
 |
¥3,000 |
 |
 |
キングタイガー |
Program
コンピューターランド北海道 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝宝 |
☆もともとはコンピューターランド北海道の発売だったが、これは電波新聞社(マイコンソフト)発売のバージョンです。
☆2人プレイで結構遊べます。「キングタイガー」の「−」の文字の下に小さく「V」の文字が申し訳なさそうに印刷してあります。 |
 |
|
1984年 |
 |
 |
 |
¥3,800 |
 |
 |
米軍 |
Program
電波新聞社 |
勝手に
文化遺産度 |
宝宝 |
☆ミッドウェイ海戦における日米機動部隊の索敵と艦載機による艦船攻撃を再現したシミュレーションゲームです。
☆夜間索敵は不可能だったりと細かい部分までこだわっていますが、なにしろ難しいです。 |
 |
|